こんにちは!ブログを訪問してくれてありがとうございます。 初めましての方はこちらもどうぞ→ このブログについて
→追記(2016年9月):ナチュラシベリカの商品は日本での通販がもうできなくなっているようで、ヨーロッパで購入して送ることができないかというお問い合わせをいただきます。以下の点をご了承いただいた上で、タリンで購入代行・日本への発送をすることができます(詳しくはこちらをどうぞ)。
私の夫はオーガニックスキンケア製品が大好きで、日本に住んでいた時はコスメキッチンによく通っていました。
そんな彼が日本を発つ数か月前から、お気に入りだったオーガニックコスメショップが青山の「ナチュラシベリカ」。
ロシア発のフランスの国際有機認定機関の認証を受けているオーガニックコスメのブランドです。
値段も高すぎず、パッケージも素敵、香りもとてもよい製品がそろっていたので、洗顔フォームやシャンプーなどいろいろ揃えて使っていました。
ナチュラシベリカはシベリアの名前がブランド名に入っているだけに、ロディオラロゼア、シベリア人参、アラリアマンシュリアン、チョウセンゴミシといったシベリアのハーブを使っていることが特徴です。聞いたことがない植物の名前ばかりですが、こういうハーブって北海道にも自生しているらしいですね。
海外のオーガニックスキンケアといえば、オーストラリアの「ジュリーク」や「イーソップ」、フランスの「ヴェレダ」、「メルヴィータ」などが日本でも人気ですが、このようなブランドはオーストラリアやフランスで買おうとしても、そこまで安い印象がありませんでした。
でもこの「ナチュラシベリカ」、タリンでは日本で買う半額以下の価格で売っているのを発見したんです!
エストニアはロシアの隣であることに加え、ロシア系の住民がとても多いからでしょうか、メイドインロシアのコスメが売られているんですね。
日本より安いだけでなく、シャンプー等のヘアケア用品、洗顔フォームやナイトクリームなどのスキンケア用品、ベビー向けのクリーム、メンズスキンケアライン等、日本よりももっと幅広いラインナップがそろっています。
私たちがよく行っていた日本の青山の店舗は2016年の春に閉店してしまったようです。その前の年の冬くらいから半額に近いセールを行っていたので、やはり・・という感じでした。日本国内向け通販サイトも、現在はクローズしています。
日本ではすでに入手できなくなってしまったナチュラシベリカですが、エストニアでは価格が安いだけでなく、エストニア限定商品もあるので、是非タリンにお立ち寄りの際はお店をのぞいてみて下さい。パッケージも可愛いのでおみやげにもおすすめです。
各スーパーマーケットの他、新市街のショッピングモールVIRU KESKUSに2016年秋から直営店もできています。
1件のコメント