こんにちは!ブログを訪問してくれてありがとうございます。 初めましての方はこちらもどうぞ→ このブログについて
日本もヨーロッパもそろそろ夏休みシーズンでしょうか?
この夏、我が家はちょっと早めの夏休みで、0歳児娘ちゃんと犬のオスカーを連れてパリに行ってきました。猫のリリちゃんはお留守番。
主な目的は両家の両親とパリで集合し、娘ちゃんとご対面してもらうこと。初孫なのにまだ会えてないのです。私のお父さんは出産時タリンに来ていたので、生まれたばかりの新生児の時期には会っているのですが。
私にとってパリ旅行はこれで3回目。フランス人と結婚していながらも、フランスにはそんなに住みたいと思ったことはないのですが、旅行で行くとなると別の話。パリは何度訪れても素敵な街です。
1回目のパリ カウチサーフィンのインパクト
私のパリ訪問1回目は妹とドバイ、トルコ、フランス、イタリア、スペイン周遊の旅をした時に4泊5日で。夕方着の早朝発だったので実質使えたのは丸3日といったところだったのですが、初のフランス訪問ということでゆっくり街を散策したため、意外と行ったスポットは少なかったのです。
そしてこの時はカウチサーフィン(無償で旅人を泊めるネットワークサービス)で2人のフランス人、そして1人イタリア人の家にお世話になったため、一緒に料理したり、旅行の話をしていたのもあって、いわゆる観光にはそんなに時間をさきませんでした。
この妹との3週間の周遊旅行では、宿泊先は半分ホテル、半分カウチサーフィン。韓流好きなトルコ人の女の子や、ジブリ好きのフランス人カップル、パリのERで働くイタリア人インターンなど、すごくいろいろなホストのおうち滞在をしたので、観光よりもそっちのインパクトの方が強かった…。
それでも、フランスに初めてきた人がいくであろう、ヴェルサイユ宮殿、マルシェ散策、おしゃれスポットマレ地区散策、シテ島の観光(ノートルダム大聖堂がまだ燃える前でした)、セーヌ川周辺やシャンゼリセ通りの散策、ルーヴル美術館といった定番コースをこなし、宿泊先があった、学生街カルチェラタンやビジネス街ラデファンスのカフェやショップものぞくなど、短い期間なりに初のパリを楽しみました。
このころはフランス語が全くできなかった上、ザ・観光客という雰囲気だったので、街の人にずいぶん冷たくされてヘコんだりもしましたが…。
それでもパリは美しい街でした。セーヌ川のまわりってそれ自体が世界遺産に登録されてるそうですね。
2回目のパリ クリスマスでキラキラの街
2回目の訪問は、1回目の旅行後、東京で夫に出会い、その後さらに結婚することになって彼のブルゴーニュの実家にクリスマス訪問した際。
この時は、ブルゴーニュ滞在がメインだったのと、パリでも彼の親戚や友達に会ったりしていたので、そんなに観光らしい観光はしませんでした。
でも、クリスマスの時期だけに、キラキラの街並みやショッピングモールのディスプレイを楽しみ、クリスマスマーケットを散策、一度目には逃したサクレクール寺院とモンマルトルの丘散策をすることもできました。
クリスマスの時期は限定の飾り付けがされるパリのデパート。必見です。
3回目のパリ 終わらないやりたいことリスト
そして、このたびの3度目のパリ訪問。娘ちゃんを両家の両親に会わせるのが主な目的とはいえ、2週間とたっぷり時間もあり、ここぞとばかりにやりたいこと、訪問したい場所を詰め込みスケジュール作成。
しかし、2週間あっても、消化しきれなかった〜。さすが世界一の観光地パリです!
以下、私がしたかったことリスト。0歳児、犬づれでも問題なく(大変だったことはいろいろあったけれど)楽しめました。
タリンに戻ってきて、ちょっと一息ついたので徐々にブログにポストしていこうと思います。
①人気のカフェでブランチがしたい!
パリではブランチがブームらしいとか。週末、のんびり起きて、地元の人に人気のカフェでブランチがしたい!
②パリの墓地に行きたい!
パリに世界で一番美しい墓地があるとか。美しい墓地ってどんなところなの?
③パリの中華街で中華やエスニックが食べたい!
アジア人の少ないタリン在住が長くなると、中華やエスニックに飢えます。移民の多いパリでレベルの高い中華やベトナム料理が食べたい!
④パリで製菓レッスンを受けたい(夫)!
夫の最近の趣味はおかし作り。せっかくパリに行くならマカロンやタルトを習いたい(そうです)!
⑤パリのブーランジェリー、ショコラティエ、パティスリーをめぐりたい!
パリのケーキやパンのレベルが高すぎるのは有名ですが、1日に食べられる量にはかぎりがあるため、今回2週間と長めの滞在を使って、たくさん食べたい!
⑥パリのスーパーマーケットを巡りたい!
旅先でのスーパー巡りはいつも楽しいものですが、パリは別格。美味しい食材や、かわいい雑貨、コスメをプチプラで買いたい!ハイレベル冷凍食品店PICARDも本場は品数多そう(日本には進出しましたね。もちろんエストニアにはありません)。
⑦パリのかわいい子供服を買いたい!
フランスの子供服はそんなに高くないのに、かなりかわいいです。タリンではH&M以外の選択肢がほぼないので、この機会に色々娘ちゃんにかわいい服、買いたい!
⑧パリの蚤の市、ブロカントに行ってみたい!
ハマる人は毎週でも行くというパリの蚤の市やブロカント。一度ぐらいは行ってみたい!
⑨パリのパッサージュに行ってみたい!
おしゃれなパリの屋内商店街パッサージュ。おしゃれな商店街ってどんな感じなのかみてみたい!
⑩パリの夜景が見たい!
クリスマスマーケットのキラキラ夜景は見たことがあるものの、エッフェル塔のシャンパンフラッシュなど、まだ見れていない夜景のあるパリ。今回こそは夜景スポットを網羅したい!
11.エッフェル塔をいろんな方向から鑑賞したい!
意外とちゃんとみたことがない定番中の定番エッフェル塔。今度こそはしっかり鑑賞したい!
12.パリ近郊の町にも行ってみたい!
パリから日帰りで行ける素敵な街がいくつかあるようなのです。世界遺産もあるらしいし、行ってみたい!
13.パリの富豪の邸宅をみてみたい
パリの富豪のお屋敷はすごいみたいです。そのうち、美術館になって開放されているものもあるようなので、是非お宅拝見してみたい!インテリアとかすごそう…。
14.ラトリエリュミエールに行きたい!
デジタルアートがブームですが、パリでも新人気スポットになっています。
しかも、今の展示はゴッホ展と日本展とか。これは行くしかない!
15.パリの公園でのんびりしたい!
パリには素敵な公園がたくさんあります。お天気が良ければピクニックしたい!
16.パリっぽいかわいいアパルトマンに泊まりたい!
写真集もよく見かけますね、パリのアパルトマン。暮らすように滞在してみたい!
17.パリのミシュラン行ってみたい!
フランスといえばラグジュアリーなレストラン。我が家はそんなにグルメでもないですが、フランスのミシュランってどんな感じか見るだけ見てみたい!
18.パリのショッピングモールをゆっくりみたい!
今までの滞在でも行ってはいるのですが、フランスの食材に絞ったデパ地下的エリアができたとか、ガラスの橋が空中にかかったとか、話題に事欠かないパリのデパート。再訪しないわけにはいきません!
テロで観光客が激減したからなのか、子連れだったからか、カタコトながらフランス語での会話に多少挑戦したからか、最初の訪問時よりはあまり嫌な目にあわなかった今回のパリ滞在。
なかなか、思い出深い旅となりました!徐々にブログにあげたいと思います。