2019年、夏に企画した両家両親+うちの家族のパリ旅行。 私たちと日本から来た両親で、到着翌日の土曜日の朝向かったのはBenoît Castel Ménilmontant(ブノワ・カステル・メニルモンタン)。 パリで最近
もっと読む
2019年、夏に企画した両家両親+うちの家族のパリ旅行。 私たちと日本から来た両親で、到着翌日の土曜日の朝向かったのはBenoît Castel Ménilmontant(ブノワ・カステル・メニルモンタン)。 パリで最近
もっと読む日本もヨーロッパもそろそろ夏休みシーズンでしょうか? この夏、我が家はちょっと早めの夏休みで、0歳児娘ちゃんと犬のオスカーを連れてパリに行ってきました。猫のリリちゃんはお留守番。 主な目的は両家の両親とパリで集合し、娘ち
もっと読むエストニア夏の首都とも呼ばれる海辺の町、パルヌに週末旅行した私たち(街中にあった下手ウマでかわいいグラフィティ ↑ )。 町のシンボル的スパホテルや、なかなかレベル高のレストランなどを楽しみましたが、初めてのパルヌ訪問だ
もっと読むエストニア夏の首都と呼ばれるビーチタウン、パルヌに旅行してきた私たち。 タリンから車やバスで2時間ほどと、すぐアクセスできるので週末を使って、1泊二日の旅行でした。 いつもはAirbnbもよく利用する我が家ですが、今回は
もっと読むエストニアの夏の首都と呼ばれるビーチタウン、パルヌに初めて旅行した私たち。 1週間、色々なレストランでお得にランチやディナーが食べられるイベント、レストランウィークの最終日と旅行日をかぶせて、パルヌの素敵なレストランを楽
もっと読むエストニアの夏の首都と呼ばれるビーチタウン、パルヌに初めて旅行した私たち。 到着後、まずはパルヌレストランウィークに参加しているレストランでランチを食べることに。 レストランウィークはタリンでも年に二回開催されている、1
もっと読む首都タリン以外はあまり日本人の方は訪れないエストニア。 タリンに住んでほぼ3年めの私たちも、まだあまりエストニア国内旅行はできていないのですが、昨年のサーレマー島旅行に続き、このたび新たにエストニア夏の首都と呼ばれるビー
もっと読む昨日、エストニアで初のヘアカットに行ってきました!というか、人生初、日本人以外の美容師さんに髪を切ってもらいました。これまでどの国に住んでいた時も、美容院だけは帰国時に東京で行っていたんです。 なぜなら、髪の量が多く、硬
もっと読むただいま生後7ヶ月の娘ちゃん。離乳食も1日2回になり、もりもりおいしく食べています。 大人の食べてるものにも興味津々。 エストニアでは日本と違って離乳食に関して、いつから始めるか、だったり何を食べさせるかといった細かい指
もっと読む先週末、久々にスリフトショップでお買いものしてきました。アメリカとかのスリフトショップに比べるとエストニアのは規模は小さいですが、なかなか楽しかったです。 スリフトショップとは スリフトショップとは中古品や古着を格安で売
もっと読む