先日、タリンデザインマーケットに行ってきました!エストニアでは、フィンランドのマリメッコやイッタラのような世界中で売れるエストニア発のデザインブランドが生まれるよう、様々な団体が起業、販売促進の支援を行っているのですが、
もっと読む
先日、タリンデザインマーケットに行ってきました!エストニアでは、フィンランドのマリメッコやイッタラのような世界中で売れるエストニア発のデザインブランドが生まれるよう、様々な団体が起業、販売促進の支援を行っているのですが、
もっと読む最初の一杯はビール!ではない方、甘い系のお酒が好きな方、家で飲むときはどんなお酒を買いますか? 日本ではチューハイやカクテル系の缶ドリンクが豊富ですが、エストニアにはカクテルはともかくチューハイはありません。そんなエスト
もっと読む前回はエストニアの定番お土産を紹介しましたが、今回は会社・学校用にお得なばらまきお土産と、帰国間近なら思い切って買える現地食品系をまとめました。 1.エストニア土産 ばらまき用お土産編 ①Kalev チョコレート Joh
もっと読む旅行の時に悩むのがお土産です。お土産探しは楽しいものですが、時間が限られている時は効率よく買っていきたいもの。 日本人にはまだまだ未知の国エストニアの旅行では、何が名産なのかよくわからないところがあり、お土産で悩む方もい
もっと読む前から気になっていたタリンのおしゃれショッピングモール「テリスキヴィ・クリエイティブセンター」に行ってきました! 私たちが日本を発つ直前には、新宿に新しい商業施設「ニュウマン」ができ、週末に行ったらとにかくすごい人でびっ
もっと読む旧市街を散歩していたら、タリンで初めてお茶の専門店を見つけました。 私はお茶が大好きで、カフェでいい感じのハーブティーが出てくると、夫といつも「どこで手に入るんだろうね~、スーパーには売ってないよね。」と言っていたのです
もっと読む北欧は、日本でもよく知られているフィンランドの「マリメッコ」等やスウェーデンの「IKEA」に代表されるようにおしゃれな雑貨や家具のブランド、ショップで有名です。 エストニアにも素敵な家具やファブリックのお店がありますが、
もっと読む※2019年6月追記:Anneli Viikは旧市街から、バルティック駅マーケット(BALTIJAAM TURG 住所:Kopli 1, 10412 Tallinn)に移転しています! 昨日、お天気が良かったので、前から
もっと読む→追記(2016年9月):ナチュラシベリカの商品は日本での通販がもうできなくなっているようで、ヨーロッパで購入して送ることができないかというお問い合わせをいただきます。以下の点をご了承いただいた上で、タリンで購入代行・日
もっと読む