最初の一杯はビール!ではない方、甘い系のお酒が好きな方、家で飲むときはどんなお酒を買いますか? 日本ではチューハイやカクテル系の缶ドリンクが豊富ですが、エストニアにはカクテルはともかくチューハイはありません。そんなエスト
もっと読む
最初の一杯はビール!ではない方、甘い系のお酒が好きな方、家で飲むときはどんなお酒を買いますか? 日本ではチューハイやカクテル系の缶ドリンクが豊富ですが、エストニアにはカクテルはともかくチューハイはありません。そんなエスト
もっと読む前回はエストニアの定番お土産を紹介しましたが、今回は会社・学校用にお得なばらまきお土産と、帰国間近なら思い切って買える現地食品系をまとめました。 1.エストニア土産 ばらまき用お土産編 ①Kalev チョコレート Joh
もっと読む前から気になっていたタリンのおしゃれショッピングモール「テリスキヴィ・クリエイティブセンター」に行ってきました! 私たちが日本を発つ直前には、新宿に新しい商業施設「ニュウマン」ができ、週末に行ったらとにかくすごい人でびっ
もっと読む「ヨーロッパの女性は顔をあまり水で洗わない」という話は聞いたことがありますか? 朝夕と必ず水で顔を洗う日本人からすると、信じがたい話ですが、これはある程度本当です。 軟水である日本の水に対して、ヨーロッパの水はミネラルが
もっと読む北欧は、日本でもよく知られているフィンランドの「マリメッコ」等やスウェーデンの「IKEA」に代表されるようにおしゃれな雑貨や家具のブランド、ショップで有名です。 エストニアにも素敵な家具やファブリックのお店がありますが、
もっと読む→追記(2016年9月):ナチュラシベリカの商品は日本での通販がもうできなくなっているようで、ヨーロッパで購入して送ることができないかというお問い合わせをいただきます。以下の点をご了承いただいた上で、タリンで購入代行・日
もっと読む