2019年、夏に行ったパリ旅行。 赤ちゃん連れ犬連れ旅とのことで、高級めなレストランでの食事はほぼ諦めていた今回の旅ですが、 日帰りで行ける印象派の村ジヴェルニーを訪れた際にランチを食べたのが、一軒家レストランの「ル・ジ
もっと読む
2019年、夏に行ったパリ旅行。 赤ちゃん連れ犬連れ旅とのことで、高級めなレストランでの食事はほぼ諦めていた今回の旅ですが、 日帰りで行ける印象派の村ジヴェルニーを訪れた際にランチを食べたのが、一軒家レストランの「ル・ジ
もっと読むタリンのレストランが、1週間だけのお得なお値段で、ランチ or ディナーでコースメニューを提供するタリンレストランウィーク。 今年2019年春の部、本日行ってきた5つ目のレストランは「Meat Resto & B
もっと読むタリンのレストランが、1週間だけのお得なお値段で、ランチ or ディナーでコースメニューを提供するタリンレストランウィーク。 今年2019年春の部、本日行ってきた4つ目のレストランは「Q Argentina Grill
もっと読むタリンのレストランが、1週間だけのお得なお値段で、ランチ or ディナーでコースメニューを提供するタリンレストランウィーク。 今年2019年春の部、本日行ってきた3つ目のレストランは「Tuljak」。タリンのピリタに向か
もっと読むタリンのレストランが、1週間だけのお得なお値段で、ランチ or ディナーでコースメニューを提供するタリンレストランウィーク。 今年2019年春の部、本日行ってきた二つ目のレストランは「Vintage 17」。タリンの旧市
もっと読むタリンのレストランが、1週間だけのお得なお値段で、ランチ or ディナーでコースメニューを提供するタリンレストランウィーク。 年に二回開催されるこのイベントを楽しみにしている私は、今年2019年も今週から始まった春の部で
もっと読む旧市街だけを観光する人が多いエストニア旅行。ヘルシンキから日帰りの人が多いことを考えると、時間的に仕方ないのですが、もし1泊以上する方で、タリンのローカルライフに触れたい方におススメなのがカラマヤ地区です。 今日、午後夫
もっと読むエストニアの首都タリンでは、一年を通じて「~ウィーク」というイベントをやっていて、誰でも様々なテーマのイベントに参加することができます。私たちも、今年5月にはICTとスタートアップに関連するカンファレンスやイベントが行わ
もっと読む先日、タリンに来て初めて夫の誕生日をお祝いしました。彼は最近ヴィーガン(卵・乳製品もとらないベジタリアン)への移行を試みているため、お祝いディナーもヴィーガンレストランでしようということになりました。 東京と比較して、タ
もっと読むパンケーキといえば、日本でも原宿を中心に行列のできるお店が次々とできていますが、ここタリンにも地元の人にも観光客にも人気の旧市街にあるパンケーキカフェ「Kompressor(コンプレッサー)」があります。 エストニアでパ
もっと読む