スカイプ以外ってエストニア発の会社やサービスって何があるのか? 日本人の方によく聞かれる質問です。そんな時に、まず出てくる名前が「トランスファーワイズ :Transferwise」。 世界に300万人以上のユーザーを抱え
もっと読む
スカイプ以外ってエストニア発の会社やサービスって何があるのか? 日本人の方によく聞かれる質問です。そんな時に、まず出てくる名前が「トランスファーワイズ :Transferwise」。 世界に300万人以上のユーザーを抱え
もっと読む今週、所用でタリンを離れてダブリンに行っていました! 実はこっちに来てから他の国に行くのは私は初めてだったので(夫は去年ブダペストに行きましたが)、タリン発で飛行機に乗るという体験を初めてしました。 タリン空港からの早朝
もっと読むおとといの金曜日(2月24日)はエストニア独立記念日でした。エストニアの企業や官公庁、お店の多くはお休みになる祝日です。ただ、フランス等のヨーロッパの一部の国と異なり、エストニアでは祝祭日でもスーパーマーケットや、ショッ
もっと読む今年に入って、新しく引っ越した家がペット可物件&エストニアに定住することを決めたので、犬を飼おうかと考えていたのですが、最終的に猫を飼うことになりました。 そんなわけで今日から我が家に猫のリリちゃんがいます。 ペットを飼
もっと読むエストニアと関係ないようである話なのですが、今日オンラインショッピングしたイギリスのお店の商品がやっと届きました。SEASALTというメーカーのエコバッグです。 日常何気なく使っているレジ袋ですが、近年石油資源への負担、
もっと読む10月に入ってめっきり涼しく(寒く?)なってきたタリン。木々の葉も色づきはじめ、秋の訪れを強く感じるようになりました。 エストニアの四季と秋の気候 エストニアは夏がそれほど暑くならないという特徴はあるものの四季がしっかり
もっと読む先日、無事にエストニアの一時滞在許可がおりましたが、私はエストニアの公的保険に加入する予定が今のところないので、医療費をカバーするプライベートの医療保険を探しているところです。 タリンに代理店を多く置いているエルゴ(ER
もっと読む